在福ネット「健康まつり」(2025.10.25)に出展しました

在福ネット(札幌市在宅福祉活動団体ネットワーク)の「健康まつり」が、今年も開催されました。
NPO法人あえりあは、不要品寄付「キモチと。」と、「さぽんて」登録者によるフットケアで、2ブース出展させていただきました。

在福ネットとは

札幌市内を活動拠点とする在宅福祉分野のNPO法人、非営利団体、地域ボランティアなどの市民活動団体同士による、新しい「ふれあい社会」づくりを共に進めていくことを目的とする団体です。

在宅福祉活動団体の資質向上と普及啓発や相互のネットワークと連携・協力体制を確立するための活動を行っています。

NPO法人あえりあは、2023年度から在福ネットに加入しており、2024年度よりNPO法人あえりあ代表理事 高橋は、在福ネットの幹事を務めております。

健康まつり

在福ネットの2025年度のテーマは「誰もがつながりあうまちづくりを目指して」。
誰もが社会から孤立することなく、安心して生活できる地域づくりを推進するため、理解促進や支え合いの意識向上に力を入れています。

今年度の「健康まつり」は、「まちも人も健康に」をキャッチフレーズにして、日常生活の中で自らの健康づくりを主体的に取り組めるよう、健康・福祉・介護に関する取り組みを知っていたく機会になることを目指しています。

健康まつり」を通して、健康意識の向上や、たながりと支え合いの輪が広がることを願っています。

日時

2025年10月25日(土)
12:00〜16:00
※開場:11:45

会場

札幌市社会福祉総合センター
住所:札幌市中央区大通西19丁目1-1
(東西線「西18丁目駅」出口1番より徒歩3分)

あえりあブース

1階ロビー「キモチと。」不要品回収

NPO法人あえりあは、家にある不要品の買取金額を寄付することで活動を支援することができる「キモチと。」に、寄付先団体として登録しています。
健康まつりでは、持参していただいた本・CD・DVD・ゲームなどを回収させていただきました。

また、当日は、在福ネットの役員としての役割もあったため、「さぽんて」でリクエストをして “さぽメン(サポートする有資格メンバー)”さんにお手伝いしてもらいました。

4階大研修室「さぽんて」活動紹介・フットケア

さぽんて」や、「さぽんて」を活用して開催している「ココカラ」「ココカラ保健室」などの活動紹介をしました。

また、在福ネットより「フットケアができるといいな」との提案があり、「さぽんて」でフットケアのできる方を募集し、出展に協力していただきました。